7.14.2025

はい。外国人です。

 「外国人の配送員だ!」とびっくりするお客さんが多いですが、特に失礼ではないし、面白い反応です。それを嫌がるよりは、思いっきり楽しもうと思って、車両用のマグネットや服の裏にまで、「はい。外国人です。」の文書を張っています。今日は、その続きの意味を説明しようと思います。

「けれども、私たちの国籍は天にあります」(聖書)

    この聖書の言葉は新約聖書のピリピ人への手紙3:20に書いてある、パウロの言葉です。当時のクリスチャンはローマ帝国からの激しい迫害を受けていたし、そういう経験をしていなかった無宗教の人たちを見て、うらやましく思う信者もいたらしい。いろいろと大変なことがある中でも「喜びましょう」とパウロは彼らを励まし、そして「自己中を捨てて、他人に仕えましょう」と教えました。

    「天に国籍がある」というのは、この世の一時的な状況から目を離し、もっと大きく考えましょうということです。私は90歳まで生きたとしても、永遠に比べると、一秒のような短い期間ですね。 だから、大切なのは、今の人生の娯楽ではなく、「永遠はどこですごしますか」の答えが何より大事です。 

日本人なのか、外国人なのかのような国籍ではなく、「天国」に行くか、そうではないか(地獄)が何よりもです。「○○人だから○○宗教」ではないです。個人で考えましょう!

7.08.2025

世界のベストセラー!

 慣用句やことわざなど、皆さんが普段から使っている多くの言葉は聖書に由来しています。聖書はただの「宗教の本」ではなく、神様から私たち宛に書かれたラブレターです。古くても、今のあなたの悩みの解決が書いてある本ですし、世界のベストセラーです。アガぺバプテスト教会では1対1で牧師が聖書を教えています。関心がある方は右側のお問い合わせフォームから連絡ください。

4.22.2025

カトリックはクリスチャンではない!

 ローマの法王が亡くなりましたことによって、世界のより多くのカトリック信者が悲しいんでるでしょう。はっきり言いますが、ローマ法王はただの人間です。あなたとおなじ。俺と同じ。。。。何一つ特別な面はない!人間の命は大切なもので、誰がなくなったって、悲しいですね!

カトリックは一つの宗教で、その信者を「クリスチャン」と呼ばないでください。間違ってます!彼らは聖書を一番にしていません。教会と法王の言葉を一番にしています。そして、聖書の多くの教えを無視しています。教会のリーダーを神様の代わりに拝み、そして、マリヤを拝んでいます。

新のクリスチャンは個人的にイエス様を信じている人の事です。「キリスト教」とか「カトリック教会」とかにかかわっているから=クリスチャン、という訳ではない。

クリスチャンの意味は「小さなキリスト」という意味なので、聖書を学びながらイエス様についていく人、イエス様を模範にして、日々の生活の中で少しづつイエス様の姿に近づく人のことです。

次の数日、数週間、ニュースでカトリック教会のことが結構流れますが、それは「カトリック教」と思ってください!キリスト教ではありません!

聖書 マタイの福音書7章

わたしに向かって、『主よ、主よ。』と言う者がみな天の御国にはいるのではなく、天におられるわたしの父のみこころを行なう者がはいるのです。(マタ 7:21)

 その日には、大ぜいの者がわたしに言うでしょう。『主よ、主よ。私たちはあなたの名によって預言をし、あなたの名によって悪霊を追い出し、あなたの名によって奇蹟をたくさん行なったではありませんか。』(マタ 7:22)

 しかし、その時、わたしは彼らにこう宣告します。『わたしはあなたがたを全然知らない。不法をなす者ども。わたしから離れて行け。』(マタ 7:23)

4.09.2025

午前中の自己中!

 午前中の自己中は何なんですか?特に、午前7-8時の間。。。。

聖書を信じていないからでしょうか?

自分が神様だとおもっているからでしょうか。

(聖書)ピリピ2章 3.何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。4 自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。5 あなたがたの間では、そのような心構えでいなさい。それはキリスト・イエスのうちにも見られるものです。6 キリストは、神の御姿であられる方なのに、神のあり方を捨てることができないとは考えないで、7 ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられたのです。8 キリストは人としての性質をもって現われ、自分を卑しくし、死にまで従い、実に十字架の死にまでも従われたのです。9 それゆえ、神は、キリストを高く上げて、すべての名にまさる名をお与えになりました。10 それは、イエスの御名によって、天にあるもの、地にあるもの、地の下にあるもののすべてが、ひざをかがめ、11 すべての口が、「イエス・キリストは主である。」と告白して、父なる神がほめたたえられるためです。


3.22.2025

那珂川市に引っ越して20年!

 2005年3月23日。。。。ボストンから2回乗り換えて、出発から24時間後、福岡空港に到着しました。玄海島の地震の三日後、余震が続いていた頃でしたので、イーサン(6歳)とケイラ(5歳)にとっては、最初の夜は怖かったです。

2週間後は早速日本の幼稚園と小学校に通いだし、新しい経験が多かったその頃。2003年から2004年の一年間、北九州に住んでいたので、日本は初めての経験ではなかったが。。。いろいろと文化で迷うことが多かった。日本人の外側の親切と内側の本当の自分をおもてに出さない姿に戸惑う毎日。。。

そして、20年後の今、実は日々まだ文化で困り、疲れています。

先日妻は運転中に大変な思いをしました。先ほどのその話を聞いたが、本当に愚かで自己中の人増えていますね。この20年間、日本の社会は悪い方に転がるばかり。そして、それにより、傷ついている人も多くいるのではないでしょうか。私たちと同じように、「これでいいのか?」と思っている人は他にいるのではないかと思います。

23日の夜、17:00に集会があります。そこで、イエス様が弟子たちの足を洗っている箇所から学びますが、ぜひ、聖書の話しを聞きに来てください。

2.23.2025

日々の配達の仕事で気づいたこと

 いろんな人がいますね 日本には。

配達してとても親切なお客さんもいれば 外国人の配送員がいることをを全く理解できないお客さんもいます。(やはり日本は島国ですね。)

他人の運転を見ながらも一緒です。

ルールを全く無視して自分のことしか考えてない運転手さん。他人に対して優しい運転手さん。

その違いは何でしょうか。

心の余裕ではないですかね。

まあ 私も考え事してる時に同じように 失礼な運転をしてるかもしれません。ごめんなさい。

でもね 自分は完璧な人だというフリはしていないよ。

現在教会ではイエス様の山上の説教を学んでいます。是非以下の言葉を読んで考えてください。

他人のダメなところを気にする前にまずは自分の心と行動を反省しましょうね。私もそうします。

[マタイの福音書 7:1,2,3,4,5]

さばいてはいけません。自分がさばかれないためです。

あなたがたは、自分がさばく、そのさばきでさばかれ、自分が量るその秤で量り与えられるのです。

あなたは、兄弟の目にあるちりは見えるのに、自分の目にある梁には、なぜ気がつかないのですか。

兄弟に向かって、『あなたの目からちりを取り除かせてください』と、どうして言うのですか。見なさい。自分の目には梁があるではありませんか。

偽善者よ、まず自分の目から梁を取り除きなさい。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からちりを取り除くことができます。

「真生留」

キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま)  生 (いけ)  留 (る...