4.10.2021
狂った社会は真理を必要としています。
ヨハネ8:31ー59
32節 そして、あなたがたは真理を知り、真理はあなた方を自由にします。
最近、ズボン制服の女子生徒を見かけて思いましたが、今の時代の多くの若者は「自由」が好きですね。社会の厳しいルールに従わないで、自分勝手に生きる方が楽だと思っている。個性を大切にし、何かのラテルを貼られることに反対する。制服が選択制になっただけの話しではありません。社会のあらゆる所で若者の反抗が見られます。偽物の自由が大好きです。
しかし、本当の自由には、責任がセットになっているはずです。今の時代が言ってる自由は無責任すぎます。例をあげると、今の子育てにも見れます。子どもに選択肢ばかりあげて、大人の言うことを聞かなくていいように、無責任な子育てをしてる親がいます。今から20年後の社会を想像する怖い!
神様を知らないまま生きると、悪魔に支配されているため、自由がないです。偽物の自由を追いかけることで、ますます不自由になるだけ。
神様を信じることで罪が赦されます。罪の奴隷から主に仕える者になります。キリストからいただいた自由を感謝し、責任のあるクリスチャン生活を歩みましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。