1.07.2021
1月7日
聖書朗読: マタイ5章
マタイ5:9 平和をつくる者は幸いです。その人は神の子どもと呼ばれるからです。
「平安をあなたに」(平和も)がクリスチャン、または教会がこの世に発信するメッセージであるべきです。しかし、3日の集会で学んだ通り、世の人が考える平和と聖書が教えている平和は同じではありません。
昨日、配達中にある不動産会社の建物に面白い英語がありましたから、停まって写真取りました。「Imagine all the people living life in peace 」(すべての人たちが平和の中に生きていることを想像してください。)
これを見たとき、すべての人が福音を受け入れて救われることを想像してみました。
平和の中に生きる= 福音を受け入れる 神様と和解することで本当の平安が与えられます。そして、すべての人が本当の平安があれば、世の中は平和で満ちあふれます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。