7.03.2020
7月3日
そこで、ヨセフは立って、夜の間に幼な子とその母とを連れてエジプトへ行き、マタイ 2:14
ヨセフの従順を読む度に感動します。ヨセフのことは沢山書かれてませんが、神様に従ったということははっきりわかります。神様の導きを疑ったり質問したりはせず、すぐに従いました。 このようになりたいですね。神様の導きや聖書がはっきりしていることに対しては行動が早い人になりましょう。
When he arose, he took the young child and his mother by night, and departed into Egypt: Matthew 2:14
What is impressive about Joseph is that he was was obedient to the voice of God. Even though we don't know a lot about him, that much we know. His obedience was not question first and then act, but immediately act without questioning. This is a trait I want to strive to achieve. I would rather be known as someone who acts quickly rather than someone who questions God.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。