7.15.2020
7月15日
イエスは舟から上がって、大ぜいの群衆をごらんになり、彼らを深くあわれんで、そのうちの病人たちをおいやしになった。
マタイによる福音書 14:14
この聖句にあるイエス様の反応は福音書でよく見るバタンです。 道の渋滞であっても、モールにいる大勢の人でも、 私が人混みを見ると、ただイライラするだけです。人混みや渋滞に巻き込まれると疲れるからです。イエス様が大勢の人を見るとき、毎回、優しい目で見ます。私はキリストの様になるという目標はまだまだ遠いですね。
聖書朗読
ダニエル10-12 マタイ14
And Jesus went forth, and saw a great multitude, and was moved with compassion toward them, and he healed their sick.
Matthew 14:14
This is a verse we commonly see but the actions of Jesus were anything but common. When I see a crowd, my first thought is to complain. Whether it be the crowds at a mall, or traffic on the road, there's nothing about a crowd that makes me happy. But Jesus saw the crowd and his first reaction every single time is compassion. Wow! I have a long way to go to become Christ like.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。