6.10.2020
教えやすい心、持ってますか?
戒めを愛する人は知識を愛する、懲らしめを憎む者は愚かである。
箴言 12:1
私たちは教えやすい心のの持ち主でしょうか? 目上の人からの助言など素直に受け入れますか?里親しながら、又は自分の様々な経験を振り替えながら、そうではないことが分かります。こどもは、小さければ小さいほど、自分か何でも知ってる、と思い込みます。罪の性質、私たちのうちにいる古い人はその反対です。「僕に偉そうに命令するな」と思ってしまうのが自然です。神様の器、しもべとして、教えを受入る心の持ち主になりましょう。
(聖書朗読 エレミヤ書7−9、箴言12)
Whoso loveth instruction loveth knowledge: but he that jateth reproof is brutish. Proverbs 12:1
Am I teachable? Do I have a spirit that accepts correction or advice? We know from fostering and also looking at ourselves in the mirror, that it is not natural to have a teachable spirit? The sin nature in us is the what makes is think, "you can't tell me what to do" . Let's be a vessel that God can use by having a teachable spirit?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。