6.02.2020
多様を重視する社会VS聖書
わたしは主、これがわたしの名。わたしの栄光を他の者に、わたしの栄誉を刻んだ像どもに与えはしない。イザヤ書42: 8
「全ての宗教は同じ」でしょうか?「全ての道は同じ天国にたどり着く」
のでしょうか?ありえない!私たちクリスチャンは気をつけないと、この様な多様な時代に飲み込まれてしまいます。周りに合わせてませんか?周りの偽物信仰と偽物神様が信用性があるかのように、相手の自由を奪いたくないからと言って、伝導を躊躇うのをやめましょう。「多様」は社会が流行りにしてる言葉だけであり、神様は唯一です。クリスチャンである私たちは「多様」ではなく、「唯一」を流行り言葉にしよう。
(聖書朗読: イザヤ書42-44 箴言4)
I am the LORD: that is my name: and my glory will I not give to another., Neither my praise to graven images. 42: 8
Are all religions the same? Of course not. if we're not careful as Christians, we can fall prey to this false thinking. We need to be careful that we arent being too cautious to not offend people in our evangelism. Their belief is false and they may have a right to be wrong but we don't need to respect their wrongness! Pluralism is the way of the world and we need to make "only one" the new popular word.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。