5.07.2020
福祉を頼る危険
すべて主をおそれ、主の道に歩む者はさいわいである。 あなたは自分の手の勤労の実を食べ、 幸福で、かつ安らかであろう。詩篇 128:1-2
この聖句には、現代拡大されている福祉(生活保護等)の危険、または、人間の幸福についてわかりやすく神様の計画が書かれてます。人間は働くために造られましたし、働く時は一番幸せです。健康な体で働けるなら、神様と共に歩みながら働きましょう。コロナが終息し、普通の生活に早く戻れるように!
聖書朗読
ヨブ記11-13
詩篇128
Blessed is every one that feareth the Lord ; that walketh in his ways. For thou shalt eat the labour of thine hands: happy shalt thou be, and it shall be well with thee. Psalms 128:1-2
These verses perfectly explains what is wrong with welfare and why we are to rely first on God, and not the government. Man was made to work and when we are doing what God created us to do, we are the happiest. There is a time and place for welfare, helping those who can't help themselves. I think Corona needs to end soon so people can get back to doing what they were created to do.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。