またしばらくブログを書くのを忘れてました。遅くなりましたが、2020年の教会のテーマを発表します。
詩編34:8 主のすばらしさを味わい、これを見つめよ。
神様の御言葉(聖書)は生きているものです。大きな力があり、私たちの人生のための手引書です。神様を知る方法はまず聖書を開くことです。「どうしたらいいのか」と悩んでいるとき、その悩みの答えは必ず聖書に書いてあります。
おいしいですよ!テレビで食べ物が出てくる番組ありますね。そこで、試食した後に、必ず幸せそうな声で「おいしい」と言いますね?(おいしくない時でも言っているのかな?)テレビカメラの前だから「おいしい」と言わないといけないんですね!
私たちクリスチャンはそれと違います。「聖書がすばらしい」と言う義務はない。建て前を言う必要はない。本当に素晴らしいのです。
信念がない人たちはその時その時の流行りについていきます。道徳や価値観は毎年のように変わります。しかし、聖書はかわりません。毎年のように変わるものを頼ると、落ち葉のように風に吹きまわされます。とまったとしても、ちょっと安心できると思っても、またいつ風が吹いてくるのかがわからないので、安らぎはありません。
聖書は変わらない!安心して人生の手引書にできます。おいしいですよ!でも、私がそういっているからではなく、自分で試食してみてください!毎週日曜日9:00に聖書の試食会を開催しています。(正式には:聖書と賛美の集い、礼拝ともいいます)
1.22.2020
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。