国語辞典には「おもいやり」の定義はこのように書いてありました。「他の人のことを考える気持ち」。 それでけでは、聖書が教えてる思いやりまだ届かない定義だと思います。 他の人の事を考えると考えるほど、嫌な気持ちになる場合があるからです。 例えば、私たちを迫害する人であれば。しかし、聖書の教えでは、クリスチャンは自分の敵でも愛さなければなりません。 アメリカの新聞にこのような記事がありました。
「ある女性が自分の夫がひどい人で、彼を非常に憎んでいた。その怒りがあまりにも大きくて、体が病気となりました。あるカウンセラーがアドバイスをしました。『彼が変わってほしいという気持ちが本当であれば、次のことをやりなさい。 日々、彼に優しい言葉で話しかけなさい。彼の良い所を褒めなさい。優しい思いやりがある奥さんになりなさい。 彼があなたに愛されていると気付いたところで、急に180度に態度をかえて、離婚届けを出しなさい。そうすれば、彼に大きい傷を与えて、彼に復習ができるでしょう。』 彼女はその案に非常に喜んで、ありがとうと言って、自宅に帰りました。そして、すぐ実行しました。 しかし、(最初は形だけだったが)彼を犠牲的に愛し始めたら、自分の気持ちが変わりました。そして、彼の行動が変わりました。 何カ月後にカウンセラーとあった時に、聞かれました。「彼と離婚をするんですか?」「とんでもありません。私たちの夫婦関係は最高です!」
聖書が教えている思いやりは、相手がそれを受けるにふさわしいかどうかは、関係ありません。 私たちがイエス様の愛を受けるにはふさわしくありません。けれどみ、イエスキリストは私たちの身代わりとなって、罪の代価を支払ったのです。 本当の思いやりは、相手の言動に影響されないはずです。キリストが私たちを愛して下さったから、私たちは他の人を愛するべきです。 キリストの模範から見習いましょう。
3.03.2013
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「真生留」
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
-
毎日、 暑すぎますね。。。雪の写真を見れば、涼しく感じるのか思ったが…ダメでした。😊 暑い時は、日陰あるか 無いかで、全然違いますね。今は日陰がない所で工事していますが、休憩の時に日陰に行きます。全然違う!ネコもいつも日陰を探して過ごしていますが、この前はそれを見て。。。「わか...
-
あなたはネコ派ですか?犬派ですか? 普通の「犬が好きか、猫が好きか」の意味で聞いているわけではありません。あなたと神様の関係はどっちに似てますか、と聞いています。 野良猫に餌やりをし、捨てられたネコを守っている人たちがいます。ネコは日夜のほとんどの時間は餌やり場所以外で過ごします...
-
キラキラネームが多くて漢字が読めないこの時代ですから、私も「自分の名前の漢字を勝手に選ぼう」と数年前に思いました。最初はラインのIDに使っていただけですが、最近は仕事関係や名刺などでも使うようになりました。その漢字を選んだ理由を説明します。 真 (ま) 生 (いけ) 留 (る...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。